忍者ブログ
Garm鯖のとあるギロチンクロスのブログ。 Gvメインで活動中。
13 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 . July
ちょっと今RO関係のブログを見ていたらstrのボーナスについて記述があったのでそちらをちょっと借用。

キャラが違うので何とも言えませんが
付与あり(武器ATKにしか掛からないと噂あり)、ピアースで
20⇒3000ダメ
40⇒4000 ダメ
100⇒7000ダメ
っといった感じでした。

とのこと。
strによって本当にここまで差が出るのかな?
ちらっと物理攻撃計算を検証しただけではどうにも公式が見えてこなかったので、
まだよくわからないままなんですが。

なんかAgi型の騎士でカーサが避けれるそうなのでピアース狩りも楽々できるとかなんとか。
なんだか変更点が多くて良くわからないですねー。

あとSppはやっぱりまだ強いままみたいですね。
他人が使っているところを見ただけですが、生体3DOPに対して20k近いダメージが出てました。
更に他のブログからの情報ですが、ステータスAll初期値、クラスナヤ装備で10k↑のダメージが出るとか。
(クラスナヤだけではなく、他のATKが高い武器でも同等のダメが出るようです)

このバランスはどうなんでしょうねー。

後は前々から気にかけていたAXのSbrについてですが、
サクライJでは異常なダメが出ていたので強化されているのだと勘違いしていたのですが、
実際落ち着いて検証してみたら、事実上与ダメは下がっている可能性が高いということがわかりました。
とりあえず検証してみたのは、

Pvにて。
相手:タラベレー(40%カット)
自分:+5Dblbd紅ツイン
Str90+20/Int55+10/D34+15
条件:非アスム・非シーズ(Pvなので)

この条件下でSbr10が3k~4.5kダメ。
ダメージにかなりバラつきがあります。
仮に最大ダメの4.5kが常時出たとしてもシーズモードでは2.7k程度に減衰されます。
R化前では+4コンバットナイフ装備で相手のDEFに限らず平均3k↑出ていたはずなので、
事実上弱体化したといって良いと思います。(VITの高い相手には錐装備で上記より火力を上げることも可能でした)
更に比較対象が片手剣⇔短剣なので、ASPDの差も発生してしまい、
当然短剣より片手剣のほうがASPDが低くなるため、結果的に秒間火力で更に引けをとることになります。
というか、一定のASPDを達成できないと自分のしたいことが出来なくなってしまうのでそれが一番問題。

また、盾を持つとASPDが-5され秒間火力が大幅に下がることから、
今までのように武器+盾でSbrを撃つスタイルは難しくなりそうです。(火力の低下を気にしないなら盾を装備しても良いかもしれませんが)


ここまではGvの話ですが次に狩場でのSbrの使用感について。
結果から先に言うと、
「高級特化装備(特化紅・蒼ツイン)を持っていて、更に属性相性を合わせている場合に限りR化前よりダメージが出る(属性相性を合わせていない場合は特化紅・蒼ツインを持っていたとしてR化前より劣る可能性が高い)」
良く試したわけではないので確証はありませんが、多分そんなところだと思います。
実際試してみたのは、

自分:+5Dblbd紅ツイン
Str90+20/Int55+10/D34+15
相手:姉貴(属性相性200%・・・ダトオモウ)

この条件でSbrダメが10k~12k程度。
R化前では武器を火付与+7Tチャッキメスにしてそれ以外同条件で、10.5k程度のダメージ。

仮に、属性相性がそれぞれ100%になった場合のダメは、
R化後:5.5k付近
R化前:7.5k

このあたりになると思います。
属性相性が下がるとダメージに差が出るのは、R化前とR化後でIntによる魔法ダメージ分に大きな差があるため。
R化前ではInt1につきダメージが50増加していましたが、R化後ではInt1につき2程度しか上がらないようです(要確認)

とりあえず通常狩りにおいても、属性固定でいけるような狩場であれば以前と同等かそれ以上のダメージを期待できるものの、生体のように敵によって属性が異なる狩場では以前のような火力を望むことはできないと思います。
(そもそもAtkの高い片手剣装備が前提になりそうなので、ASPDが低下する=秒間火力が減少するの公式から抜け出せない/(^o^)\)


ちなみに、ウィスパに(小型・悪魔・属性相性は恐らく100%)対して+5Dblbd紅ツインでSbrを撃ったところ、
3k~4k程度のダメージでした。
属性相性が100%で特化も乗らない相手には、いくらツインといえども
その程度のダメしか出ない模様。

Sbrはディレイが長い上に単体スキルなので下方修正はないと思っていたけど
まさかこうくるとはー。
これはしばらく様子を見たほうが良いかもしれないね。


あ、ちなみにブラギのディレイカット性能は変わっていないようです。

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/23 蓮さん]
[02/19 蓮さん]
[02/08 蓮さん]
[01/20 蓮さん]
[12/31 蓮さん]
最新記事
(05/14)
(04/28)
(03/18)
(03/03)
(02/27)
最新TB
プロフィール
HN:
癒月
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]